学費・奨学金[2025年度]

2025年4月25日

初年度納入金

  入学手続き時 第1期 6月 第2期 合計
入学金 300,000       300,000
教育充実費   127,500   127,500 255,000
授業料   273,000   273,000 546,000
実験実習料   30,000     30,000
生徒会入会金・会費   9,000     9,000
PTA入会金・会費     24,000   24,000
クラス費   13,000     13,000
教材費   11,100     11,100
行事費等  

32,215

  50,000

82,215

合計(PTA加入者) 300,000

495,815

  450,500

1,246,315

合計(PTA加入者) 24,000 1,270,315

※学費は年2回(5月及び10月)の銀行自動引落しになります。
※上記の金額は、高等学校等就学支援金等を考慮していません。
その他、教科書代・副教材費、制服代、体育着代等がかかります。

<参考>
教科書代・副教科書代 約3万円
制 服 代  約6.2万円(税込)~
     ※鞄、靴、靴下、ベルト、セーター、ベスト、ピーコートは任意購入
体育着代 約4万円

第2学年・第3学年の学費

  第2学年   第3学年  
第1期 6月 第2期 合計 第1期 6月 第2期 合計
教育充実費 120,000   120,000 240,000 120,000   120,000 240,000
授業料 265,500   265,500 531,000 265,500   265,500 531,000
実験実習料 27,000     27,000 27,000     27,000
生徒会費 6,000     6,000 6,000     6,000
PTA費   9,000   9,000   9,000   9,000
クラス費 15,000     15,000 12,000     12,000
同窓会費             10,000 10,000
教材費 16,000    

16,000

23,000     23,000
行事費等

(国内) 224,095
(国外) 224,095

 

(国内)  50,000
(国外)  200,000

(国内) 274,095
(国外) 424,095

17,755   7,150 24,905
合計(修学旅行国内かつPTA加入) 673,595   435,500 1,109,095 471,255   402,650 873,905
合計(修学旅行国外かつPTA加入)   585,500 1,259,095
合計(修学旅行国内かつPTA加入) 9,000 435,500 1,118,095 9,000 882,905
合計(修学旅行国外かつPTA加入) 585,500 1,268,095

※学費は年2回(4月及び10月)の銀行自動引落しになります。
※高2の修学旅行費は実施内容等により金額が変動する可能性があります。
※その他、教科書代・副教材費がかかります。
※上記の金額は、高等学校等就学支援金を考慮していません。

東京都私立高等学校入学支度金

高等学校の入学手続きにあたり、入学に必要な費用のうち25万円を無利息で学校がお貸しする制度です。保護者が都内に在住している事が条件になります。入学手続きをする際に、入学支度金を利用する旨を申し出てください。必要な書類をお渡しします。なお、3年間の在学期間中に返済していただく事になります。

奨学金

各種奨学金のお知らせは、各財団から募集の通知が届き次第、随時HPの在校生ページでお知らせします。

奨学金名 対象 金額(月額) 受給期間 募集時期 備考
東京都育英資金 都内在学生 35,000 卒業まで

4月下旬~5月下旬

無利子
本校奨学金 在学生 年間授業料の1/3 1年 6月 給付

※この他に交通遺児育英会奨学金などがあります。

授業料軽減助成

名称 対象 金額 申請時期 備考
東京都授業料軽減助金奨学給付金 生徒及び保護者が都内に居住する者 未定 6~7月 担任より申請書を配布。申し込みは直接私学財団へ

 

高等学校等就学支援金

高等学校等に通う生徒及び保護者の授業料負担を軽減し、もって教育の実質的な機会均等に寄与することを目的とした国による就学支援の制度です。世帯の収入額により、支給月額・加算月額が決定されます。受給を希望する場合は、国の申請用システムを通じてオンラインで申請手続きをしていただきます。詳細は入学後にお知らせいたします。

PAGE TOP