陸上競技部
高等学校
個人としての入賞も大切ですが、短距離はリレー、中長は駅伝を何よりも大切にしています。陸上はチームスポーツ。陸上初心者ばかりのチームですが、駅伝では例年東京都で16位以内に入っています。
活動内容
活動日 | 月・火・木・金・土 |
活動場所 | 武蔵野陸上競技場,井の頭トラック |
コーチの有無 | 有 |
部員数
男子1年 | 男子2年 | 男子3年 | 女子1年 | 女子2年 | 女子3年 |
2 | 7 | 1 | 3 | 4 | 3 |
年間予定
4月 | 春季大会、総体支部予選 |
---|---|
5月 | 都大会 |
6月 | 学年別大会 |
7月 | 都選抜大会 |
8月 | 夏合宿、多摩大会、私学大会、 |
9月 | 都新人予選、都新人 |
10月 | 秋季大会 |
11月 | 都駅伝 |
12月 | 三鷹駅伝 |
1月 | 高尾山初詣トレイルラン |
2月 | |
3月 | 多摩湖駅伝 |
活動実績
2022 | 三鷹女子駅伝 一般女子の部 優勝 |
都駅伝女子 16位 | |
2021 | 総体支部予選 男子5000M 8位入賞 |
2020 | 都駅伝女子 13位 男子18位 |
東京選手権 女子800M 6位入賞 夏季大会 女子1500M 優勝 男子3000M 4位入賞 | |
都新人予選 男子5000M 3位入賞 | |
2019 | 都駅伝 女子12位 男子33位 |
関東新人女子1500M出場 | |
都新人女子1500M 5位 女子800M 8位 | |
私学大会 団体総合6位、女子1500M 優勝、女子800M 2位、4位、女子3000M 5位 | |
多摩大会 女子1500M 2位、7位、女子800M 7位、男子400M 7位 | |
都選抜大会女子 800M 2名、女子1500M 1名 出場 | |
総体支部予選 女子1500M 3位、女子3000M 6位 | |
2018 | 都駅伝 女子16位 |
都選抜標準記録突破(女子800)2018年度 | |
私学大会女子800M7位,都新人・都一年生大会出場(2016・2017・2018) | |
三鷹駅伝二連覇(女子),全国高校駅伝東京都予選22位(女子) |